【古着転売】汚れや毛玉がある商品って出品していいの?

こんにちは!
森貞仁です。
メルカリで古着を転売しようと思ったとき、
毛玉や汚れがある商品を出品するかどうか迷った経験がある人は多いと思います。
「シミあるし売れないよね」
「こんなに毛玉があったらもうダメかな」
「しわくちゃでクレーム来そう」
確かに古着にシミや毛玉、しわがあると
出品したところで見栄えが悪いですし、
クレームが来る可能性も否めません。
出品を諦めてしまう気持ちはわかります。
しかし、そこで商品を処分してしまうのはかなり勿体ないです。
傷や汚れがあって出品できないような商品でも、
ある一手間を加えることで高値がつくかもしれないからです。
■洗濯をする
古着にシミや汚れがあって出品を悩んでいるなら、
まずは汚れの程度を確認しましょう。
洗濯機や手洗いなど家庭の洗濯で落ちるような汚れであれば、
洗ってから出品すれば何の問題もありません。
ハイターなどを上手に駆使すれば、
ある程度のシミ汚れは綺麗になります。
汚れ1つで出品を諦めるのはかなり勿体無いですよ。
しかし、クリーニングに出さなければ落ちない汚れがあるなら、
洗濯してまで出品するかどうかは商品次第です。
クリーニング代を出した上でも利益が取れるなら
クリーニングに出してから出品すればいいですし、
クリーニング代を払ったら利益がない、赤字になるのなら
処分してしまうのも1つの手段でしょう。
■アイロン・スチーマーをかける
シワが目立つ場合も同様です。
ほとんどのシワは洗濯機に入れて干しておけば伸びるので、
シワ1つで出品を諦めるのは非常に勿体無いです。
頑固なシワに関してはアイロンをかける必要があるかもしれませんが、
一手間を加えるだけで利益が出るなら
やらない手はないと思います。
しかし、アイロンは一歩やり方を間違えると
生地がテカってしまったり、最悪生地を溶かしてしまう恐れがあります。
なので、アイロンがけに自信がない人は
衣類用スチーマーを使ったほうがいいでしょう。
衣類用スチーマーであれば
蒸気を当てるだけで簡単にシワが伸ばせるので、
アイロンのように失敗するリスクがありません。
アイロン台を用意する必要もないので、
作業効率的にもこちらに軍配が上がるでしょう。
■毛玉クリーナーを使う
折角利益の出る商品なのに、
毛玉が目立つせいで出品を諦めてしまうケースも少なくありません。
だったら汚れやシワと同様、
毛玉を除去してしまえばいいのではないでしょうか。
「でも毛玉を取るなんて大変じゃない?」
多くの人はそう思いがちですが、
毛玉クリーナーを使えば決して大変ではありません。
毛玉クリーナーを生地に対して水平に当てれば、
毛玉は簡単に取ることができます。
毛玉クリーナーは100円ショップでも購入できますが、
できればちゃんとしたものを用意するべきです。
僕がオススメするのは家電メーカーが発売しているもので、
乾電池式ではなくAC電源タイプのものです。
価格帯としてはAmazonで2,000〜3,000円程度です。
100円ショップの毛玉クリーナーに比べてパワーが圧倒的に違うので、
作業効率や出来栄えにも雲泥の差があります。
1着あたり3分程度あれば、
毛玉を綺麗に除去することができるのではないでしょうか。
毛玉クリーナーを1台用意しておけば、
毛玉が目立つ古着でも出品を諦める必要がありません。
古着転売を実践している人にとってはマストでしょう。
特に本格的に古着転売をやっている人は、
衣類用スチーマーと毛玉クリーナーは用意しておいて損はしません。
汚れがある、シワがある、毛玉があるからといって
出品を諦めるのは非常に勿体無いです。
ぜひ一手間を加えて利益を最大化させてください。
【森とお友達になり悩みを解決したい人は↓】
森 貞仁-公式LINE@
スマホからはこちらをクリック
⇒ http://line.me/ti/p/%40cjw6973t
スマホ以外の方は
「@cjw6973t」をID検索-!(@をお忘れなく!)