森貞仁

ブログ
BLOG
2020.11.03 更新

メルカリ転売の発送方法は○○便一択です

メルカリ転売の発送方法は○○便一択です

こんにちは!
森貞仁です。




メルカリ転売を実践している人のほとんどが、
「家から近いから」という理由で発送方法を選んでいます。




「家の近くに郵便局があるからゆうパックで送ろう」
「ローソンが近いからゆうゆうメルカリ便かな」
「佐川急便の営業所があるからそこから送ろう」




作業効率を考えれば
決して間違いではありません。




しかし、発送方法次第でメルカリ転売の利益は大きく変化します。




基本的にメルカリの送料は出品者負担なので、
送料が高いとそのぶん利益を削ってしまうからです。




一方で、送料が安ければ安いほど、
得られる利益は大きくなります。




ですから、家から近いという安易な理由だけで
発送方法を選ぶのは少々危険なわけです。




「じゃあどうやって発送したらいいの?」
結論から言ってしまうと、
メルカリ転売において最も優れた発送方法は
らくらくメルカリ便一択だと思っています。




らくらくメルカリ便はヤマト運輸が提供する配送サービスで、
ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便とサイズ別に送料が定められています。




そのどれもが匿名配送できるのが最大の特徴でしょう。




メルカリは匿名配送にすることによって売れる確率が上がるので、
まずはこれを選ばない手はありません。




同じ匿名配送ならゆうゆうメルカリ便という選択肢もありますが、
なぜらくらくメルカリ便を推奨するのかというと、
ゆうゆうメルカリ便の場合ネコポスと対になるゆうパケットの送料が
ネコポスに比べて25円も高いからです。




ネコポスはA4サイズ、厚さ3cm以内であれば
175円で発送することができますが、
ゆうパケットの場合同じサイズで200円かかってしまうのです。
※2020年11月時点




たかが25円と思う人もいるかもしれませんが、
この梱包サイズはかなり需要がありますし、
商品を100点販売したら利益に2500円の差が生じてしまいます。




また、らくらくメルカリ便は発送できる場所が多く、
集荷にも対応している(ネコポスを除く)というメリットもあります。




らくらくメルカリ便はヤマト運輸の営業所のほか、
ファミリーマート、セブンイレブン、宅配便ロッカーPUDO
と様々な場所から発送することができますし、
ネコポス以外であれば自宅にいながら発送することもできます。




一方のゆうゆうメルカリ便は、
郵便局かローソンのみの受付となり、
集荷には一切対応していません。




家の近くに郵便局かローソンしかない場合は
ゆうゆうメルカリ便を選ぶしかないかもしれませんが、
僅差の差でヤマト運輸やファミリーマートがあるなら
断然らくらくメルカリ便を利用した方がいいです。




以上のことから、
メルカリ転売ではらくらくメルカリ便が
最も優れた発送方法だと思っています。




メルカリ転売について聞きたいことがある方や
実際にメルカリ転売で稼ぎたい方がいましたら、
下記にある森貞仁のLINE@にご登録ください。
有益な情報をお届けします!




【森とお友達になり悩みを解決したい人は↓】
森 貞仁-公式LINE@
スマホからはこちらをクリック
⇒ http://line.me/ti/p/%40cjw6973t
スマホ以外の方は 
「@cjw6973t」をID検索-!(@をお忘れなく!)

CATEGORY