森貞仁

ブログ
BLOG
2020.12.01 更新

【転売】送料着払いをおすすめしない理由

【転売】送料着払いをおすすめしない理由

こんにちは!
森貞仁です。




今回は「転売において送料の着払いをおすすめしない理由」について
お話ししていきたいと思います。




ヤフオクでもメルカリでも、
ほとんどのプラットフォームで送料を着払いに設定することができます。




送料の計算などをしなくていいことから、
出品者側にとっては都合のいい発送方法と言えるかもしれません。




しかし、購入者する側からしてみたら、
送料の着払いを嫌がるケースは少なくありません。




一体なぜ送料の着払いは
毛嫌いされてしまうのでしょうか?




■支払いに手間がかかる



 まず、着払いが嫌がられる主な理由は、
 購入者側に手間がかかることが挙げられます。




例えばヤフオクで商品を落札したとしたら、
ヤフーかんたん決済で商品の代金を支払いますよね。
この時送料が元払いであれば一度の決済で済みますが、
送料が着払いだと、商品受け取り時にもう一度決済しなければなりません。




つまり、二度にわたって支払い手続きをしなければならないので、
着払いは嫌がられてしまうのです。




その上送料は現金での支払いのみなので、
日頃現金を使うことが少ない人にとっては
余計億劫なのかもしれませんね。




■送料が高い



 送料が着払いであるということは、
 購入者は事前に送料がいくらなのかを知ることができません。




そのため、商品が届いてみたら
「思ったより送料が高かった」というケースは少なくありません。




こういった事態を事前に防ぐためにも、
着払いを選ばない購入者は多いんですね。




また、購入者の中には
「送料が高いのを隠すために着払いにしているんじゃないか」
と勘ぐる人や、難癖をつける人もいるので、
もし着払いにする場合は最小限コンパクトに梱包して
発送するべきですね。




■出品者のイメージが悪くなる



 意外かもしれませんが、送料を着払いにすると、
 悪いイメージを持たれてしまうことがあります。




「送料を計算するのも面倒くさいの?」という気持ちから、
出品者に対して「雑な人」「横着してる」という
イメージを持つ人も一定数いるのです。




確かに、実際に送料着払いの商品を購入してみると、
梱包が雑であるケースは多いように感じます。




当然きちんと梱包している人もいますが、
悪いイメージを持っている人が一定数いるということは、
それだけ販売の機会を失うことになってしまいます。




送料着払いは出品者にとっては楽ですが、
ご自身の状況や扱っている商品を加味した上で、
着払いにするかどうかを考えるといいでしょう。

参考になれば嬉しいです。




【森とお友達になり悩みを解決したい人は↓】
森 貞仁-公式LINE@
スマホからはこちらをクリック
⇒ http://line.me/ti/p/%40cjw6973t
スマホ以外の方は 
「@cjw6973t」をID検索-!(@をお忘れなく!)

CATEGORY